ワキガに悩まされた日々
ワキガは以前からあって、たぶん学生時代の頃に初めて自分の脇の臭いが特殊だと認識しました。最初は夏の暑い日に外から帰ってきて、汗を拭いていたら、何やら脇の汗がつーんと鼻をさすような独特なニオイがしてきて、「もしかして私、ワキガ??」と思ったのが、初めてでした。
それからは、制汗剤を手放せなくなり、夏でなくても、段々と気温が上がってくる春先から、秋まではずっと外出先にも持っていくことになりました。
ただ、もともと敏感肌のせいなのか、何度も1日に吹きかけていると赤くなって、ヒリヒリとしてしまいます。お風呂に入ると、すごくヒリヒリと痛い感じもあったのですが、それでも脇の臭いを抑えたいですから、そのまま使い続けていました。
社会人になってからも、使ってはいたものの、徐々にワキガの臭いが以前よりもきつくなってきて、あまり効果が持続しなくなってきました。1回制汗剤を吹きかけても、2、3時間もすると脇がべっとりと汗をかいてきて、同時に臭いもぷーんとしてくるというような状態で、もはや制汗剤ではあまり役に立ちません。
1番嫌なのが、会社の行事で年に数回日帰り旅行へ行く時です。同僚の車に何人かで乗って移動するわけですが、朝から夜まで皆団体行動ですから、なかなか制汗剤を使うチャンスもありません。もうそうなると、臭いが気になって気になって、楽しむどころではなくなってしまいます。体力的な疲れよりも気疲れのほうが半端なくて。。。
そんなわけで、ワキガを根本的に治したいと思うようになりました。そこで考えたのは手術だったのですが、メスを使って行われるということにすごく抵抗があって、しかもアポクリン汗腺を完全に除去できない場合は再発する恐れもあると知って、手術はやめようと思いました。
そこで制汗剤を見直そうと思っていくつか試したのですが、どれも似たり寄ったり。まただ肌がヒリヒリとするのは、香料など添加物が入っているせいだというのも知って、敏感肌でも使えるようなものをネットで探すことにしました。
敏感肌でも使えるワキガ用のクリーム
ネットでいろいろと調べると、結構種類がたくさんあって正直どれが良いのか?わかりません。
ただ、その中でも、敏感肌用のクリームがあったので、試してみることに。
ノアンデは敏感肌に優しく、1日中持続
ノアンデは、一番肌に馴染みやすく、1日中ニオイを抑えてくれるので、重宝しています。
これは肌の保湿もしっかりとしているので、敏感肌でもヒリヒリと痛くなったり、痒くなることなく、使い心地がすごく良いのがお気に入りです。そもそも保湿が充分でない場合肌は乾燥して、余計に皮脂が分泌されるので、ますますワキガの臭いがきつくなってしまいます。
ですので、保湿重視のノアンデだと敏感肌に優しいだけでなく、ニオイを抑える点でも理想的と言えるでしょう。
基本的に朝塗れば1日中塗り直すことなく、夜まで臭いが気になりません。ただ、夏の暑い日におでかけして、汗をたくさんかくと、若干臭いが気になるので、汗を拭きとったうえでさっと塗り直しています。
それでも以前の制汗剤に比べれば、遥かに持続しますので、使い勝手が良いなと感じます。